歌舞伎に恋をして

「私」に生まれたのは、きっと「私であること」を楽しむため。

暑い夏のお供に!ヘチマの帯枕を手づくり

夏も終わろうとしていますが、念願のヘチマの帯枕を手づくりしました!

 

 

こちらです!

 

 

f:id:egglight11:20160831231357j:image

↑完成したヘチマ帯枕

 

 

 

【ヘチマ帯枕?どこがいいの?】

 

結論から申しますと、ヘチマ帯枕は夏の着物に最適でございます。

 

 

私、もともと汗っかきで汗疹ができやすい体質です。

 

 

ショーツも、夏場の汗疹をなんとかしようと試行錯誤し、

 

昔:  ソング(大好きだったハンキーパンキー❤️)

f:id:egglight11:20160901000947j:image

 

今:  越中褌

 

と、どんどん快適な方へ流れております。笑

 

 

そんな私が夏に着物を着ますと、

 

 

「ぬぉー!!!!!!!

せ、せ、せ、背中に汗疹がぁぁぁぁあああ!

かーゆーいー(;´Д`A  」

 

 

となるわけでございます。

 

そんな方に、ぜひおすすめしたいのがヘチマ帯枕。

 

メリットとして

・軽い。着ていて楽!

 

・通気性がいい。蒸れない、暑くない!

 

 

でも買うと3,000円くらいしますorz

 

ついにヘチマを見かけたので自分で作ってみました*(^o^)/*

 

 

【いざ、ヘチマ帯枕を作らん!!】

○材料

・ガーゼ 幅約30cm、長さ「ヘチマの長さ+120cm」

(薬局などで売ってます)

 

・ヘチマ (乾燥したもの。私は東急ハンズで500円程で買いました)

f:id:egglight11:20160831232456j:image

 

 

○作り方

1. ガーゼを「ヘチマの長さ+120cm」に切り、ヘチマを中心に置き、巻く。

 f:id:egglight11:20160831232527j:image

 

2. ガーゼを縫う。

「ヘチマの両脇」と「ヘチマの上で重なっている部分のガーゼ」の計3箇所!

f:id:egglight11:20160831232556j:image

 

3. ガーゼの両端を三つ折りにして縫い、完成!

 

ちなみにガーゼの端は、縫わずに切りっぱなしでも問題ありません。

 

私が普段使っている帯枕は切りっぱなしのため、糸がほにょほにょしてます。笑

 

 

 

【気になる使い心地は…!?】

 

少しつけてみたところ、ものっっっっすごく軽いです!!

 

涼しい❤️

 

でもちょっと背中への吸い付きが悪いな〜と思っていたところ

 

ヘチマを水に浸して整形してから作る方もいるようですね。

 

 

んむむ、、、、

今度やろうかなぁ。笑

 

 

今週末に歌舞伎を着物で観に行く予定のため、改めて使ってみます(^^)

 

 

だから、どーーーーか!

 

晴れてくれーぇぇええええ

 

 

 

(雨でも着物が着られるように、雨用の草履カバーが欲しい〜〜笑)

 

 

人間の欲は尽きませんね。

 

 

これが手に入ったら、次はこれ、次はあれ、次は、次は……(。-_-。)

 

 

 

ひとまず!

今日もヘチマ帯枕のおかげで幸せでした。

 

着物に出会えて本当に良かったです!!

 

感謝❤️